TEN Projects
The design collective TEN made five group exhibitions at 100% Design from 2006, raising discussions on design and sustainability.
Transport Lamp, 2008
Having Twentytwentyone as commercial partner, the theme of the 2008 exhibition was named Wood by TEN and it's aim was to seek commercially viable products ( = sustainable for design business ) made with FSC materials by UK fabricators.
This is a portable lamp for bedside or outdoor. It is a simply constructed flat pack kit - to reduce CO2 during transportation.
3年目の展示『Wood by TEN』のためのランプで、ヨーロッパ産のブナ材を使い、英国の工房での小ロット生産を目指しました。コンパクトな包装のフラットパックにすることで、搬送時の容量を小さくしています。
素材:
ムクのブナ材、塗装鉄板、照明ソケット、タイベック
Reclaimed Roof Tile Birdhouse,
2009
Having Metropolitan Works as production partner, the exhibition was named TEN XYZ, seeking the crossover between digital manufacturing and sustainability.
We used reclaimed Victorian roof tiles from salvage yards, together with laser cut wood to make a birdhouse which you can take the roof off to clean every Spring. The facades refer to Victorian houses to appreciate the history and origin of the roof tile.
4年目は、Metropolitan Worksを後援に、デジタル加工とサステナブルの共存がテーマでした。150年前の屋根瓦を使い、パイン材の壁にはその頃の様式をレーザーで焼き付けました。エネルギーを消費するレーザーをできるだけ効果的に使うよう、 模様の焼き付けと部材のカットを一度の操作で済ませます。重みで安定する屋根瓦は、春に外して掃除が出来ます。
Tinned Localities, 2006
The theme for the first TEN exhibition was that each designer spend less than 10 pounds, using found objects within 10 miles, to create items that would stimulate conversations on sustainability.
This kit, 'Tinned Localities', was designed to make a "pin-hole” viewer with litter from the streets - suggesting you view your neighbourhood in a different way.
Collaboration with Ryuichi Tabu.
TEN は、10人のデザイナーが10キロ以内で見つけた素材で、10ポンド以下を使って作品を作り、環境問題とデザイナーの立ち位置を考える展示として始まりました。
当スタジオでは道端に落ちていた缶を拾ってピンホールカメラに加工するキットをデザインし、普段はゴミとして転がっているものも、見方を変えると毎日の風景を楽しく映す遊びを創り出せることを提案しました。この作品は、デザイナーRyuichi Tabuとのコラボレーションです。
Floorboardcoatrack, 2010
This year the exhibition was named TEN-Plans.
We designed a blue print and instructions for a coat rack and suggested that people;
- reclaim used or off-cut floor boards
- go to a park or forest to find a nice twig
- enjoy touching real materials
- talk about it when it's complete
TEN最後の展示となった2010年はテーマが『TEN Plans』で、ネット上で公開しダウンロードできる設計図をデザインし、遊びごごろいっぱいのサステナブル・デザインを多くの人に共有してもらう構想です。当スタジオでは、床材の端材を使い、公園や森で木の枝を拾って作るコートラックを提案しました。床材の断面形状を使い、上にポストカードをディスプレイできます。
Napkin Rings, 2007
For the second year of the TEN exhibitions, the theme was to exhibit 10 objects each to bring about a conversation on sustainability.
We referred to ‘Granny’s Wisdom’, designing napkin rings. Use them instead of paper napkins and don’t wash until necessary! The rings can be used for stamping patterns - another way to personalise the napkin. 10 symbols represent different personalities – from African Adinkra wooden print blocks.
TENの2年目は、各デザイナーが10個のオブジェを並べることで環境問題とデザイナーの立ち位置を考えるきっかけを見せる、というテーマでした。
当スタジオでは昔は普通だった節約や使いまわしなどの「生活の知恵」を形にした、ナプキンリングをデザインしました。使い捨ての紙ナプキンをやめ、布製を汚れるまで何度か使うために、各自の印をつけておくためのリングです。シンボルは西アフリカの由来で、これでナプキンにアディンクラ染めをほどこすこともできます。